6月19日の給食と食事バランスガイド

2025/06/19

保育園での摂取量
保育園での摂取量

シンプルな魚料理は意外と子どもに人気で今日のお魚もほとんど残さず食べてくれました。熱中症対策として、魚を食べることは効果的です。特にビタミンB群やDHA、EPA、タウリンなどの栄養素を豊富に含む魚は、疲労回復や体力維持に役立ち、夏バテ防止にもつながります。また、塩分を補給できる魚は熱中症対策として有効です。

朝のおやつ(幼児食・アレルギー対応食)
朝のおやつ(幼児食・アレルギー対応食)
今日の給食
今日の給食
今日の給食(アレルギー対応食)
今日の給食(アレルギー対応食)
離乳食(後期食)
離乳食(後期食)
離乳食(中期食と初期食)
離乳食(中期食と初期食)
3時のおやつ(幼児食とアレルギー対応食)
3時のおやつ(幼児食とアレルギー対応食)
離乳食(後期食)2回目
離乳食(後期食)2回目